1. TOP
  2. 英検三級、攻略方法!問題を確実に解くには?

英検三級、攻略方法!問題を確実に解くには?

はじめに

私は英検三級を中学一年生で取得しました。その時の経験をもとにこの記事を執筆しました。英検三級はまだ簡単な部類に入ります。だからこそしっかり基礎的なところから丁寧に対策を練っていかなければなりません。今回は基本的な対策を記事にしました。

英検三級のレベルって?

英検を行っている、公益社団法人英語検定協会によると、「3級は、5級・4級で習得してきた基礎力の集大成の級で、レベルは中学卒業程度とされています。身近な英語を理解し、使用できることが求められます。

この3級から面接試験が加わり、話す力が的確に測定されます。試験内容は、一次試験(筆記とリスニング)と二次試験(面接形式のスピーキングテスト)に分かれています。」(「公益社団法人 英語検定協会」サイトより)とあります。

つまり、英検三級は中学英語程度、基礎英語中の基礎です。英検三級をとれたということは、この先の英語学習に必要なスキルが取得できたということです。ここでひと踏ん張りして、自信をつけましょう。

英検三級は中学一年生ですでに持っている人が多いですが、もちろんいつからでもトライしてOK。自分のペースでとりにいきましょう。次の項からは本格的に、英検三級の問題を攻略する方法について見て行きましょう。

英検三級攻略にあたって使うべき教材

英検三級で使うべき教材はたったひとつ。過去問題集。これだけです。過去問題集一冊を用意、中身をコピーして、何度も何度も同じ問題を解いていきましょう。だんだんコツがつかめてきます。筆記試験に関しては、過去問題集を繰り返し解くことで十分対策になります。

下手な参考書はいりません。リスニング試験に関しても、過去問題集のCDを使えばそれで十分です。問題になるのが面接試験の模擬試験。これは先生や親、勉強仲間を試験官に見立ててという方法がベストなのですが、これについては後述することにしましょう。

英検三級の問題内容って?

筆記試験、リスニング試験、面接試験があります。筆記試験とリスニング試験の回答はマークシート方式です。面接試験は口頭での会話となります。面接試験はこの三級から導入される試験方法。ここが一番のネックになるでしょうか。それでは、それぞれの問題の攻略方法について、これから記していきます。

筆記試験の問題の攻略方法

日本英語検定協会のサイトで公開されている過去問題集をもとに見ていきます。問題内容は以下の通りです。いずれも選択問題です。

・品詞(単語)の選択問題
動詞の活用が出てくるので、注意が必要です。

・会話の穴埋め問題
この会話文の次に適切なのは? というやつです。

・単語を並び替えて文章を作る問題

・文章問題
どれも中学英語程度です。英検には、どの問題にも言えることですが、ある一定のクセがあります。その「クセ」を覚えていけば、点数はとれます。

リスニング問題の攻略方法

問題内容は以下の通り。いずれも選択問題です。

・イラストを参考にしながら対話と応答を聞き、最も適切なものを選ぶ

・対話と質問を聞き、その答えとして最も適切なものを選ぶ

・英文と質問を聞き、その答えとして最も適切なものを選ぶ

こちらも、どれも中学英語程度です。英検のリスニングは簡単です。発音も単語もゆっくりしています。四級以下と違うのは、文章が長くなるくらいのことでしょう。これも過去問題集のCDを聞いて解いて、クセをつかめば問題ありません。

面接試験の攻略方法(裏ワザ含む)

これは先生などを試験官に見立てて、場馴れしていくのがベストでしょう。面接試験で何よりもネックになってくるのは「緊張」。試験会場を想像しながらの練習が単純です。しかし、面接は正直大したことはありません。

テンプレートにしたがって出される質問を、テンプレートにそって回答していけばいいだけの話。それは過去問題集を見れば一目瞭然です。独学の場合は、自分が面接官になったり、自分が回答者になったり、あれこれ工夫しながらするのがよいでしょう。

ここから先は、実話に基づく面接試験の裏ワザ。
「something」を活用しましょう。「He is painting…(なんだっけ…これの名前忘れた…)…something!!」大丈夫、これで合っています。筆者はこれで合格しました。

何度も「Pardon?」を使うのは逆効果。「これで聴き取れていないならだめだな」と見られるようです。また、基本的な礼儀作法も大切です。

これは実話ですが、
「ノックして『May I come in?』(失礼します)と言ってから、返事を待たずに入ったところ落とされた」
という話があります。嘘のような本当のお話です。入室の際は「ノック→『May I come in?』→相手の応答を待つ→入室」と、手順を守りましょう。

おわりに

いかがでしたか? 英検三級くらいまでなら、特別な参考書などは必要ありません。過去問題集をひたすらに解いていけばそれで対策になります。「これだけ過去問を解いて身につけたんだ、絶対に落ちるはずがない!」その自信を試験でぶつけてきてください。

応援しています!以上、英検三級問題を確実に解く方法、試験の攻略方法について記事を書かせていただきました。繰り返しますが、英検三級は非常に基礎的な英語力を求められます。これさえできれば先に進めると言っていいでしょう。英検三級に挑戦するすべての人を応援しています。

\ SNSでシェアしよう! /

効果的な英語の学習法を学び、あなたの英語も人生も変わるの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

効果的な英語の学習法を学び、あなたの英語も人生も変わるの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

英語維新 講師紹介 英語維新 講師一覧

英語維新編集部

英語維新編集部

英語維新 編集部

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【無料アプリ】「英読」「ダイス」これで、あなたも英語で困らない

  • 働く女性やシングルマザーの幸せと成功の条件

  • グローバル社会で生き残るためのビジネス英語検定8選

  • 日常英会話で使う便利な表現

関連記事

  • TOEIC目標点まであとひと伸びが期待できる鉄板参考書6選

  • アルファベットの練習はいつから始めたらいいの

  • 英語習得におすすめの海外旅行の渡航先

  • 宅建に合格する為に必要な最短の勉強時間とは

  • 今からたったの半年でTOEIC500点アップのために実行すべき3つのこと

  • ホームステイ先が決まったら送りたい!手紙の内容と例文