1. TOP
  2. 就職に強いのはこの資格!就職試験突破におすすめの資格4選!

就職に強いのはこの資格!就職試験突破におすすめの資格4選!

はじめに

就職と資格の関係は、実に多様な噂が飛び交っており、就活生や転職等を考えている方々はそうした噂に絶えず翻弄されている現状があります。 しかし、噂に翻弄され、あるいは一喜一憂しているようでは就職試験の突破は難しいと言えます。 そこで「噂」などではない、適切に一定の評価を得られるおすすめの資格を4つ、皆さんにご紹介します。

就職と資格の関係に関する根強い誤解

まず、就職に強い資格をご紹介させて頂く前に、正確に理解しておいて欲しいのが就職と資格の関係、つまり就職において資格はどのように評価されるのかということです。 結論から言えば、下段でご紹介するような資格なら、程度の差こそあれ「必ずある程度の評価」はされるものだと考えて頂いて良いのです。

ただ、このようにお伝えすると、資格が絶対的な優位性を発揮するような拡大解釈したり、逆に有利とされる資格を持っていたのに内定が貰えなかった場合には「資格は就職試験で全く評価されない」といった過大な評価をする方が絶えないので、今日までずっと就職と資格の関係は噂が絶えず、誤解され続けてきたと言えます。

格は「必須要件」の場合であっても「十分条件」にはならない

例えばある会社の経理部募集要項で「簿記2級以上」が要件となっている場合、「ならば簿記1級を持っているから確実に内定が取れる」といったことが典型的な誤解の例です。 この場合は、簿記の2級以上がないと応募資格を満たしていないと言うことであって、2級以上の資格があるから必ず内定が得られる訳でもないということ、つまり加点条件にはなり得ても、それだけで内定が決まる訳ではないことはどうか理解しておいて下さい。

職と資格の関係は、まず資格が必須要件なのかそうでないのかを区別して捉えること

もう1点大切なことは、ある会社の就職試験へ応募する際、前出のとおり資格が「必須要件」となっている場合と、特にそうした指定がない場合を区分しておく必要があります。前者は、その会社が指定している資格を持っていなければ応募段階ではねられてしまうことになりますので、資格は「十分条件」ではありませんが「必要条件」となります。

もっとも、この点は皆さんも理解出来ていると思われますので、一番知りたいことは就職を希望している会社が必須要件にもしていない、望ましい資格も指定していない場合に「資格」はどう機能するのかということだと思われます。そこで、そのような場合において有利となってくる可能性が高い4つの資格をこれからご紹介します。

おすすめの資格その1「TOEIC」

まずおすすめしたい資格、正確には検定試験ですが「TOEIC」があげられます。その上で、TOEICには「合否」といった概念がないので「スコア」が大切になってきます。 ではその目安ですが、大手企業を目指す場合は「750点以上」あった方が望ましいと言えます。但し、ここでも誤解してはならないのは「900点」なら内定確実であり、「650点」では全く無理なのかといった安易な判断は禁物です。

グローバルに活動している企業ならスコアが高い方が有利だと言えますが、絶対条件ではありませんし、ハイスコアであっても協調性やコミュニケーション能力、あるいはリーダーシップ等の人間性評価において一定の評価が得られなければ、内定を得ることは出来ません。従ってスコアと内定の関係を過度な解釈で捉えないよう留意して下さい。

おすすめの資格その2「簿記(3級、できれば2級以上)」

簿記資格を特に要求しない企業でも、簿記は一定の評価を得られやすい資格の一つと言えます。何故なら、実務面で使用する、使用しないではなく、会社経営は「簿記」の考え方が原点となった数字で評価されたり表されたりしますので、会社の数値を客観的に把握できる基礎的素養と知識を身につけているという評価に繋がるからです。

つまり、簿記は決して経理部に配属される人材だけが必要な知識という訳ではないからです。従って、簿記を一切かじったことがないという方は3級、少しは学んだという方ならできれば2級以上の資格を取得することをおすすめします。

おすすの資格その3「情報処理技術者(レベル2以上)」

現在の会社経営において、中小企業も含めてIT不要と言える会社は大変限られます。つまり、ITに関する知識や技術は多くの企業にとって必須と言えます。 情報処理技術者資格と言えば、通常SE等IT系企業の就職時には「必須要件」となったり、「望ましい資格」であったりする場合が多いことはご存知だと思いますが、それ以外の場合はどうかと言うと、簿記同様「実務」において必ず必要な資格とまでは言えません。

が、SEやIT技術者との多少専門的な技術や知識を背景としたコミュニケーションや会議に対応出来る素養が、総合職の社員に求められる場合がありますので、そうした素養を既に資格を通じて備えていることをアピールする材料にもなりますので、こちらも取得しておいて決して損はない資格と言えます。

おすすの資格その4「MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト(一般))」

企業における文書や表計算、プレゼンテーションは、MSオフィスがデファクトスタンダードであり、ずっと変わることなく今日に至っております。従ってMOS認定資格は、就職試験において高く評価されるというより、いわば運転免許のような評価即ち「ちゃんと「ワード」や「エクセル」ぐらいは使えるだろうか」という企業側の疑問に資格で答えることに他なりません。 従って、ワードやエクセル等のMSオフィスの操作技術や知識において全く問題がないと考えているなら、その証明としてMOSのスタンダードレベルを取得しておくことをおすすめします。

おわりに

最後にもう一つ理解しておいて欲しいことがあります。 資格を何のために取得するかということです。就職する上での資格とは、会社に入るためではなく会社に入った後「それらの資格を活かして会社へ貢献する為」の筈です。つまり、会社に入るためではなく、会社に少しでも貢献したいから資格を取得したという心構えが備わっていれば、ご紹介したおすすめの資格はきっと皆さんに大きな成果をもたらしてくれる資格になると言えます。

\ SNSでシェアしよう! /

効果的な英語の学習法を学び、あなたの英語も人生も変わるの注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

効果的な英語の学習法を学び、あなたの英語も人生も変わるの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

英語維新 講師紹介 英語維新 講師一覧

英語維新編集部

英語維新編集部

英語維新 編集部

この人が書いた記事  記事一覧

  • 【無料アプリ】「英読」「ダイス」これで、あなたも英語で困らない

  • 働く女性やシングルマザーの幸せと成功の条件

  • グローバル社会で生き残るためのビジネス英語検定8選

  • 日常英会話で使う便利な表現

関連記事

  • あなたの人生自分で乗り切れますか!?簡単な資格からおすすめ まで

  • 英語通訳士になるには

  • 英語逐次通訳になりたい人のためのリスニング上達法

  • 簡単!3つの英語勉強法

  • 読解力とともに身につける英検一級レベルの単語

  • 社会人が推薦!就職に備えて抑えておきたいおすすめ資格