みなさん、こんにちは。
同時通訳者の小熊弥生です。
今日は挫折してしまう状況を、
みなさんが、どうしたら救うことができるのか、
三日坊主についてお話したいと思います。
そのために
大切なことは、
なんといっても、わくわくする目標設定することなんですね。
前回少しお話ししたのは、
まずは何をするのかって言うことをしっかり決めて、
その教材を手に入れたり、学校に行く
運転資金をまずは確保してくださいということで、
貯金が大切だという話をしました。
>> 前回の記事
https://noubiz.jp/eigo/toeic/7298/
この後、皆さんが目標を達成するまで進んでいくためには、
「やる気」というですね、
要するに
エンジンの中に入れるガソリンを
しっかりと確保していくことが大切になります。
そのために必要なのは、
何と言ってもわくわくする目標ということになります。
じゃあ私自身が、そもそも目標達成が得意だったかというと
答えは、NOなんですね。
私の母親が出してくれた宅建の学校も、
しっかり三回ぐらいは学校行ったと思うんでが、
挫折しました。
そしてそれだけじゃなく、字を書くのが凄く苦手で、
正直に汚いですね。
それもいったん直したいと思って、
ペン習字の通信講座を始めましたが、
提出できたのはわずか2回。
あとはもう未提出というそんな状況でした。
ですから私が最初に英語を勉強し始めたときも
続けられるかな。と思っていたんですが、
続けることができたんですね。
では、これは何が違いだったんだろうと、
自分の中で分析してみました。
その分析が できたおかげで、
皆さんに対しても英語のスクールなどを提供させていただいています。
そして、皆さんも挫折せずに勉強をできるようになっているんですね。
挫折しないで済むコツをお話しさせていただきたいと思います。
そのやる気を出させてくれるわくわく目標を設定する
ということが大切なんですね。
これ英語でも
competent goal
incompetent goal
無能な目標と有能な目標とがあるという言い方を
している方もいらっしゃいます。
anthony robbins という私が通訳させて頂いている方です。
どういうことかと言いますと、
無能な目標というのは toeic 100点アップ 会社の命令で
あげていかなきゃいけないんだよっていうことになってしまうんですね。
これはある意味上から押し付けられた目標ですから
皆さん自身がワクワクしないわけですよね。
100点アップすることができたと
ほっとするぐらいワクワクすることはありません。
しかしこれが皆さんにとってワクワクするような目標であったりすると
これは自分にとってももし TOEIC が 900点を超えることができたとして
念願である通訳を させてもらうことができた
憧れているあの会社に外資系の会社に入ることができた
自分がやりたいと思っている海外の事業に携わることができる
という風になるとか
自分のワクワクする未来と英語の上達がぴったり合う。
これがワクワクする目標をかどうか
competent の目標かということ判断する材料になるんですね 。
皆さんのそれぞれの英語をレベルアップしたい
TOEIC の点数を上げたいでもいいですし、
リスニングを理解できるようにしたい
なんでも構わないんですが、
その上達したい その目標事態と
自分のワクワクする未来と合わせて欲しいんですね。
例えば私自身、私が一番最初に英語を勉強し始めたとき所持金が6円でしたから
本当にお金がなくて困ってたわけですね。
パン屋に行っても買えないという
そういう状態でしたからそういう状態を
抜けることができるようになりたかったわけです。
そこで、単語を勉強する時に、一単語5円と思ったわけです。
今考えるとおかしい話なんですよ。
5円かける1200語覚えたからといって、
それで私が食べていけるようになるかというとそういうわけではないですよ。
その時の計算の仕方はおかしかったと思うんですが。
ただお伝えしたいことはですね。
一つ一つの単語を覚えることが
貧乏生活をしていたそこから抜け出す
一歩一歩になるんだという 頭の中で
association しっかり連携ができていたので
ドライブがかかって継続的に勉強することができるようになったということですね。
ですから皆さん自身もワクワクする目標!
例えば、英語ができるようになったならば、あの人に英語で告白することができる!!
ハーフの子供ができる!!
あの輝かしい海外事業部で、仕事ができるとかでもいいですし
あるいは海外移住ができると考えても結構です。
オリンピックも近づいておりますので
オリンピックで仕事をするということが
自分の中でワクワクするということであれば、それもよし。
ということで
ワクワクする自分の未来と
やらなきゃいけない自分の学習と紐付けてですね
そして、途中で挫折しない自分になってください。
また次回有益な情報をお伝えしていきたいと思いますので、
どうぞお楽しみに最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。
thank you for watching
I hope to see you soon.
>> 前回の記事
誰でもTOEIC高得点を達成できる秘訣とは!?
>> 次の記事
英語の目標を確実に達成するには!?